スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -

本日のゴキゲン


パパがちょっとした用のために車外に出ると
大慌てで姿を追いかけるムスコ。

まずは弾丸の様に車内ではじけまくると
この姿勢で待ち続けます。

隣に私がいるのにさ〜
お呼びでない?(笑)

土曜日にドッグランに行ったんですが
ぼっちゃん、日によってすっごくガウる日と
そうでない日があるんです。

この日はガウる日で
私とオットの座ってるベンチに近寄るワンさんには片っ端から
戦いを挑んでました・・・・
そんな訳で近くにワンさんがいる時には膝の上に拘束・・・
ケガさせるとは思わないけど
させてからじゃ遅いもんね。

上手に遊べる日もあって、そんな時はほったらかしていても
大丈夫なんだけどな〜。

どっちにしてもドッグランに行くとコーフンして
う★ぴを3回はする(最後はめちゃゆるい笑)ので
一瞬たりとも目が離せません・・・・

で、ガウる日は早々に帰りたがります。
(はよ、かえろ〜)とめちゃくちゃ催促されます。


君のためにやってきたんですって!



カレーは辛い。


休日に、車で通りかかってたまたま入ったカレー屋さんが
えらく居心地のいいお店でした。

元は美容院だったらしいんですけど
なんだか人のおうちにおじゃましてる感じです・・・♪

メニューにはなかったんですが
「ビールありますか?」
と聞いたら、夜用のアルコールメニューがありました♪

オットに「ツマちゃん今、やった!って思っとるやろ?」っていわれた。
バレた?・・・♪


ベーコンチップがかかったサラダ。
少し甘くておいしい♪


オットはグリーンカレー、私はお店のオリジナルカレーを頼みました。
少し辛めだそうで、私が辛口を頼んだら
「大丈夫ですか?」と、途中で声をかけてくれました。
「大丈夫じゃない」っていったらなんとかしてくれたんだろうか?(笑)
大人だからいわなかったけども。
自分で決めたことだしさ。

でも予想以上に辛くて頭部の毛穴が開いた感じ・・・・!
汗出た〜
ギリギリ食べれた辛さだった!

トッピングは素揚げしたごぼう、さつまいも、なす、きゅうりとチキン。
美味しかったけど、今度は中辛にしよう(笑)

カキ小屋


トリミングしたぼっちゃん。
ふたつ結びしてますが、すでに乱れまくってます。

金曜の祭日は、髪のカラーリングとまつげパーマに行ってきました。
土曜はなんと雪!

少しあったかくなったかなと思ったら
また寒くなりました。
「三寒四温だね〜」
と、毎年いってる。

あったかくなったと思ったので久しぶりに洗車したんですが
あっというまにどろどろになりました・・・・・
こんなもんよね(笑)

そんな大雪の日、何を思ったか、カキ小屋にいってまいりました!
なんか、オットが雑誌でみつけて
○○○○ホテル、って書いてあったんですよ。
だから当然「屋根」もついてるし、こぎれいな室内だろうと思って
雪降ってて激寒だけど、平気かな、なんてね。

で、福岡から渋滞の中、1時間半程かけてやってきました。
むふ。


・・・・・ホテル?
ですか?


窓の外は海。
振り込んでくる雪に、コートもマフラーもとれず。
下は、砂地。

ていうか、ここはホテルじゃなくて、海の家ですね。

白い息を吐きながら、
凍える手で焼いたカキは・・・・・


めちゃ美味しいし!!!!!

塩辛くなくて、適度な味がミルキーだわ♪
寒いけど、ちょっと小さめだけど、こんな美味しい焼きガキ初めてなんですけど!

カキ(1kg)、サザエ2個、ヒオウギ貝1個、みそ汁、自家製干物、おにぎりがついて
2000円。

我が家はこれにウインナー(1本)200円、
おにぎり(2個)250円、ヒオウギ貝(2個)500円を追加で食べて
おなかいっぱいになりました。

3月一杯までまだまだカキの身は大ぶりになるそうなので
また行きたい♪
でも寒い!
うー、どっちをとるかなぁ(笑)

海で。


だいぶあたたかくなってきたので
仕事帰りに海へ行ってきました。


4ヶ月のトイプードルくんがいたので
かけっこをしようとしたんだけど
くーちん、まったくのってこない・・・

トイくんはお子様が一緒ですっごく遊びたがってたのに
ごめんね。


(そんなんいわれたって〜)


(ワンコも人も好かんとやもん・・・・ボク)


(それより、オヤツちょうだい!)

・・・・・・って、感じです。
かわいげ無し・・・・。

ま、それも個性ということで♪


(はよ、帰ろ〜♪)

明日は2ヶ月ぶりのトリミングですよ。

セラードの蟻塚

昨日、 NHKの福山某さんの出てた世界遺産系の番組をぼーっとみてました。

なんか驚いたことがたくさんあったので忘備録。




ブラジルの中央にある平原地帯セラードの蟻塚。

シロアリが何十年もかけてつくりあげるこの蟻塚の中には100万匹の蟻と
1匹の女王蟻。(1匹って!!!)
働き蟻がもくもくと蟻塚を築き、兵隊蟻が守る。
蟻たちは夜になると草原の草を食べる。

この蟻たちが働き者で、マクロレンズでせっせと働く姿をみていると
邪馬台国を思い出しました。
人間と、似てる・・・・

雨期になると平原は乾燥して雷であっという間に大火事になり
雨が降って、緑が豊かになってくる。

ハキリアリが活発に活動を始めて葉を切って巣の中に運んでいく。
(葉を切る蟻と下で受け取って運ぶ蟻がいる)
なんと巣の中ではきのこが育てられており、
葉っぱはその栄養分。
乾期になると自分たちで育てたそのきのこを食べて生きながらえるのです。

タテガミオオカミは脚が長くて耳が大きい
キツネの様な風貌のオオカミで、
セラードでは唯一ロベイラの実を食する動物。

主にハキリアリの巣の上に実をなしているロベイラの実は独特の苦みを持っていて
他の動物は食べないけれど、体内の寄生虫(病原菌?)を退治してくれるため
タテガミオオカミは、この実を食べなければ寿命が縮むのじゃないかといっていたが
動物園では普通の肉食のようですね。
この地域ならではの寄生虫をやっつけるのだろうか?

このタテガミオオカミは地面より高いところに排便する習性があり
ハキリアリの盛り上がった巣はそれに適している。
巣の上にころがったタテガミオオカミのフンにはロベイラの種が含まれており、
ハキリアリはその種をせっせとキノコの養分に利用する。
そして残った種がまた巣の上にロベイラの実を実らせる。

セラードのアリクイは1日に3万匹のシロアリを食する。
尖った爪を守るために「げんこつ」で歩き、
その爪で蟻塚を壊して長い口を差し入れ、
体内の筋肉に直接つながった長いしたを出し入れしてシロアリを食べる。

食べるのはシロアリだけなのだがシロアリの壊滅を防ぐため、
ひとつの蟻塚を2分と限って次へ移る。
(すると働き蟻がせっせと補修する)
シロアリは栄養分が少ないので最大限エネルギーを使わなくて良いように
脳の大きさはオリーブほど。(脳が最もエネルギーを消費する臓器だから)
1日の14時間程は眠って過ごす。

条件を満たした夜に現れる蟻塚の光はヒカリコメツキ。
光に誘われたシロアリをつかまえて食べます。
そのヒカリコメツキも成虫になると産卵してすぐに死ぬ。





なんというか、この光る蟻塚のことは知っていて
以前にもこの情報は聞いたと思うのだけど
改めて自然の「関係性」の凄さに驚かされた。

何百年、何千年と続いてきた生態系の生命のリンクの中で
忠実にDNAに刻み込まれた自然界の掟を守る生き物たち。

でも。
限界までエネルギーを使わずに生きているアリクイの命を
自動車が轢いて、奪う。

自然火災にも堪え、セラードの生き物の命を守っている蟻塚を
トラクターが、なぎ倒す。

自然界のルールを破っているのは人間だけか・・・




かつては日本全土くらいの広さを持っていたセラードも
開発によって東京都くらいの広さに。
残されているのは国立公園の中のみです。