スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -

私の好きな番組

あまりテレビを見ないんだけど、
今期はおもしろい番組が多くてうれしい〜♪

一番好きなのは「ゴーイングマイホーム」と「大奥」。
ゴーイングマイホームはとにかくみていてすっごくほっこりした気分になれます。
一方ではアニメの「サイコパス」も楽しくみているんですが、
こういう「何もない」ホームドラマって心が元気になれる気がします。
とはいえ、キャストが阿部寛さんはじめ、クセモノ揃いで
時々くすっと笑わせてくれるとこもいい。
なにしろ、映像が美しいですよね。
オットちゃんといつもワクワクしながら見てます♪

「大奥」は、もちろんよしながふみさんの原作漫画が大好きなので。
しかも脚本演出ともかなり原作漫画を尊重して丁寧につくられているので
毎回、号泣無しにはみられません・・・。
でもオットちゃんはこのドラマだめだそうです。
ま、好みはありますよね。

あとは、「ヨシヒコ」。
前回のシーズンから楽しませてもらってます。
キャストが前回と一緒だったのでほっとしました。
やっぱりこのメンバーでなくてはねぇ。


昨日は体調がめちゃくちゃ悪くて、食欲もありませんでした・・・。
ので、おかずが少なくて、オットちゃんには
玄米マンナンごはん100gに青菜のふりかけをふって
おなかをふくらしてもらいました・・。

これはマグロのカルパッチョ。
柚子胡椒をつけて食べてね。


鳥のスープと肉豆腐。
木綿豆腐を使いました。

これと大根と手羽元のコンソメ煮を作ったんですが
味がしみ込まなかったので、
本日の晩ごはんになりました。

あ〜まだなんか体調悪い・・・。


大奥〜有功・家光篇



16時から開いてるお店に行きました。
お通しは、味付き玉子、海老、枝豆。


とりビー。


本日のメニューからきのこサラダ。
そのボリュームにおどろき!


ねぎ焼きの半熟たまごのせ。

オットちゃんは病気のためになるべく炭水化物をとらないようにしているので
お好み焼きでも、大阪風よりは広島風なのですが(小麦粉の分量が全然違う)、
このねぎ焼きはさらに少ない感じでよいですねー。


グラスワインにチェンジ。


ゲランドの塩を添えたたまねぎのオリーブオイル焼き。
フランスのお塩のようですね。
粒が大きいですが、ぴりっと来る所謂塩辛さはあまりありません。
たまねぎがあまーい♪


さばの燻製。
とてもスモーキーです。
ちびちびかじりながらワインがたくさんいけます♪

***

あまりテレビをみない私ですが、今クールのドラマは結構期待大。

ひとまず気になる番組の第一話を録画してみてますが、
宮部みゆきの「パーフェクトブルー」はだめでしたね。
犬はかわいいけど、犬がナレーションするのはいかにも子供っぽい。
主人公の女の子も、女家族3人で探偵社っていうのも
同僚の女探偵も、謎を追いかける様子も、謎解きも
すべてが子供向けという感じ。
逆に子供向けで徹底してるならそれはそれでいいんでしょうけどね。

東野圭吾にしろ宮部みゆきにしろ、
脚本と演出で原作自体が「おもしろくない」っていう印象を与えるのは残念です。

一方、堺雅人と多部ちゃんの「大奥」はよかった!
よしながふみの原作をこよなく愛する者としては
やはり原作への敬意が感じられました。
(てか、ほとんどそのまま)

堺雅人さんは原作の有功ほどの美男子ではないですが
公家の品格と端麗な雰囲気をすごく醸し出していたように思います。

方や、出番は少しでしたが、多部ちゃんの「少女家光」もハマってた。
原作でも確か最初は10代前半ではなかったかな?
歴史にのみこまれる無垢な少女のイメージにあってました。

原作でも号泣無しには読めないこの「有功・家光篇」ですが
ドラマでも変わりなく、無理矢理還俗させられた有功が
部屋で待っていた玉栄に「髪を伸ばします」と伝えた時には泣きました…

男女の役割が逆転する、というと、何か非常にスキャンダラスな印象があるのですが
この乱暴でわがままな少女の将軍が、
物語の進行とともに有功に少しずつ心を開き、
自分にはどうすることもできない定めにあるその身のつらさを伝え
お互いに身を寄せあっていく姿は
「切ないドラマ」としかいいようがありません。

多部ちゃん好きのオットちゃんは「見ない」といってましたが
私は見ます!

てか、原作も読み直したい・・・・♪

やっぱり!

そろそろ借りてきたDVDを見ておこうということになって
昨日、晩ごはんを食べながら「ボーン・アルティメイタム」をオン。
映画が始まって………

大統領選挙に出馬した主人公(マットデイモン)が
未来人みたいな人に狙われて
朝の7時5分に彼の持つ珈琲をこぼすことによって
運命の道筋を作って行く…って話なんだけど
いきなり未来人が「うたたね(!)」してしまい
珈琲をこぼし損ねた!!!

オットと「コメディ???」と頭をひねりつつ
「ボーンシリーズなのに変なの〜」と話していたのだけど。
実はその後、オットに急遽の仕事が入って映画はそのまま見てないんですが
今、タイトルってどういう意味だろうと調べたら
「最後通牒」とありました。

「最後通牒」というほどの逼迫感はまったく画面から感じなかったけど
と思いながらよくよく調べていたら
なんと借りてきていたのは「ボーン・アルティメイタム」ではなく
「アジャストメント」でした。テヘ♪

マットデイモンのアクション風のジャケットだったから
すっかり勘違いしてました(笑)

やっぱりね〜♪
ボーンっていつもいきなり緊迫感ある始まり方するのに
なんでこんなぬるいんかね?と疑問だったもの!
納得!

***

ここんとこ雪続きで天気が悪くて洗濯してなかったんだけど
ついに一昨日諦めて家の中に干していたら
昨日は久しぶりの温かい一日で

仕事が終わって帰ったら
オットが、家の中に干してた洗濯物を外に移してくれていました。

気がきくじゃ〜ん♪


好きなテレビ番組

王様のブランチで「猿の惑星」の特集があっていて
オットと、なかなかおもしろそうね〜とレンタルショップに行ったら
まだ出てませんでした・・・
しかたないのでまだ見ていなかった「ボーン・アルティメイタム」を
借りてきた。
旧作なので1週間で100円!安い!

とはいっても、我が家、wowowとか光TVで
海外ドラマから日本の古いドラマまで撮りまくっているので
見なきゃいけないものたくさんあるんですけどね。

現在の定番は「CSI NY」「CSI マイアミ」「クリミナルマインド」
「ハリーズ・ロウ」「相棒」(みっちーが今期でいなくなるらしく、とても寂しい…)
日本のドラマは「最後から2番目の恋」を見ております。
きょん2と中井貴一のやりとりがおもしろい〜
事件サスペンスものが好きな一方で
こういう「何も起きない」ドラマも好きです。

あ、「孤独のグルメ」も見ています♪
漫画持ってるんですが、今回のドラマは漫画のネタは使わないということで
いつもオットが眠った深夜に一人で見ることが多いので
激しい食欲と戦いながら見てます(笑)
特に前回の「スパゲティナポリタン」はつらかった!

ドラマ終了後に作者の久住さんが舞台になったお店に
実際に行って食べるんですがそれがまたいつもおいしそうで…

日曜日の夜にたまっていた自分責任の番組を一人で
何本か見ていたら深夜3時を過ぎてしまい、
本日はすっかり寝不足です…

お弁当作るつもりだったのにそれも作れず
バスにも間に合わなくて結局送ってもらいました…

DVD見たり。

オットが録画しといたのを、日曜の昼間に見ました。
私はあんまり気がすすまなかったんですが
オットの
「オットちゃんが録画した映画に間違いはない」
っていう言葉を信じて見たら、
えらく面白かった!!!

この手のSFというと、「スターシップトゥルーパーズ」があるけども
あれよりも人間ドラマちっくです。
後からレビューとかみてみたら
グロ。とかいうのもありました。

確かにね、グロというか、あんまり得意な方ではないけども。
・・・・ないけども、それで泣いた私って、なに!?

なんかおもしろいとこ全部詰まってますって感じです。
リアル(風)で
あり得なくて(最初の設定スゴイ)
笑えて(いろいろパロディ)
かわいくて(子供宇宙人)
泣けて
(グロ。)

なんで気がすすまんかったかというと
タイトルしか知らなかったからなんだけど
(DVDのジャケットみてたらちょっと違ったかも)
この新進気鋭の監督は自主制作の短編を長編に作り直したらしいので
脚本なんかも相当に練り直してるとみられる。

ハリウッドからしたら超低予算って聞いたけど
30億円って、低予算・・・?なのね。

どうなるどうなる・・・?!
とストーリーが進んでいって
主人公がエヴァみたいのに「ハマった」時のテンションったらなかったです。

あり得ないのに宇宙人の方に感情移入しちゃって
最後は「お父さんを助けて〜!!!」と画面に向かって叫ぶ始末でして
ファンタジーと「!?」でエンドロール流れるとこもサイコーでした。

なんだかわけわからないと思うのでぜひみてもらいたいけど
オススメできるかというとそうでもない、
という変な作品です。

でも続編見たい♪

ケーブルテレビ

昨日はお昼にイタリアンのコースをゴチになったので
おなかはずっとパンパン。
(ワインも2杯いただいたし♪)

というわけで夜は家ゴハン。
湯豆腐と茹でそらまめ、スナップエンドウとトマトのサラダ。

買物してたらオットから恒例の春の一言、
「菜の花だっ♪」
が出たので、菜の花の辛子酢みそと缶詰のタラバガニを開けました。

鶏団子には白葱とショウガ、しいたけをいれて作ったんだけど
フープロ使ったのでこまぎれになっちゃって食感イマイチ。
今度から包丁にしよう・・・。

お酒がグラス一杯の焼酎しか残ってなかった・・・

オットがケーブルテレビのお試しをしてるので
食後はいつもみない古いドラマ「ちょっとマイウェイ」を見てほっこり。
昔のドラマって、なんか落ち着くね〜とか話しつつ。
オットは「前略おふくろ様」が見たくなった〜!とかいってたら
それもやってた。

その後に「セクシーボイスアンドロボ」。
これもめちゃくちゃ好きだったドラマでっす♪
これ見て松ケン好きになったけど
思い返せば、このドラマのキャラが好きだったんだなぁ。

大後寿々花はかわいくて演技うまいと思ったけど
この後、あまり伸びず・・・地味すぎるんかな?

それから「Law&Order 性犯罪特捜班」を2本。初視聴。
日本で放映されてる最新シーズンは「8」のようで
ここまで続くのは人気があるからだろうと推測してみてみましたが
アメリカでなんでこんな性犯罪ドラマが受けるのかよくわからない・・・

ある意味、クリミナルマインドよりもテーマがハードなんですが・・・

明日はお休みなので
今日もあれこれ見るの、楽しみです♪

セラードの蟻塚

昨日、 NHKの福山某さんの出てた世界遺産系の番組をぼーっとみてました。

なんか驚いたことがたくさんあったので忘備録。




ブラジルの中央にある平原地帯セラードの蟻塚。

シロアリが何十年もかけてつくりあげるこの蟻塚の中には100万匹の蟻と
1匹の女王蟻。(1匹って!!!)
働き蟻がもくもくと蟻塚を築き、兵隊蟻が守る。
蟻たちは夜になると草原の草を食べる。

この蟻たちが働き者で、マクロレンズでせっせと働く姿をみていると
邪馬台国を思い出しました。
人間と、似てる・・・・

雨期になると平原は乾燥して雷であっという間に大火事になり
雨が降って、緑が豊かになってくる。

ハキリアリが活発に活動を始めて葉を切って巣の中に運んでいく。
(葉を切る蟻と下で受け取って運ぶ蟻がいる)
なんと巣の中ではきのこが育てられており、
葉っぱはその栄養分。
乾期になると自分たちで育てたそのきのこを食べて生きながらえるのです。

タテガミオオカミは脚が長くて耳が大きい
キツネの様な風貌のオオカミで、
セラードでは唯一ロベイラの実を食する動物。

主にハキリアリの巣の上に実をなしているロベイラの実は独特の苦みを持っていて
他の動物は食べないけれど、体内の寄生虫(病原菌?)を退治してくれるため
タテガミオオカミは、この実を食べなければ寿命が縮むのじゃないかといっていたが
動物園では普通の肉食のようですね。
この地域ならではの寄生虫をやっつけるのだろうか?

このタテガミオオカミは地面より高いところに排便する習性があり
ハキリアリの盛り上がった巣はそれに適している。
巣の上にころがったタテガミオオカミのフンにはロベイラの種が含まれており、
ハキリアリはその種をせっせとキノコの養分に利用する。
そして残った種がまた巣の上にロベイラの実を実らせる。

セラードのアリクイは1日に3万匹のシロアリを食する。
尖った爪を守るために「げんこつ」で歩き、
その爪で蟻塚を壊して長い口を差し入れ、
体内の筋肉に直接つながった長いしたを出し入れしてシロアリを食べる。

食べるのはシロアリだけなのだがシロアリの壊滅を防ぐため、
ひとつの蟻塚を2分と限って次へ移る。
(すると働き蟻がせっせと補修する)
シロアリは栄養分が少ないので最大限エネルギーを使わなくて良いように
脳の大きさはオリーブほど。(脳が最もエネルギーを消費する臓器だから)
1日の14時間程は眠って過ごす。

条件を満たした夜に現れる蟻塚の光はヒカリコメツキ。
光に誘われたシロアリをつかまえて食べます。
そのヒカリコメツキも成虫になると産卵してすぐに死ぬ。





なんというか、この光る蟻塚のことは知っていて
以前にもこの情報は聞いたと思うのだけど
改めて自然の「関係性」の凄さに驚かされた。

何百年、何千年と続いてきた生態系の生命のリンクの中で
忠実にDNAに刻み込まれた自然界の掟を守る生き物たち。

でも。
限界までエネルギーを使わずに生きているアリクイの命を
自動車が轢いて、奪う。

自然火災にも堪え、セラードの生き物の命を守っている蟻塚を
トラクターが、なぎ倒す。

自然界のルールを破っているのは人間だけか・・・




かつては日本全土くらいの広さを持っていたセラードも
開発によって東京都くらいの広さに。
残されているのは国立公園の中のみです。

息もできない

あけまして今年初めての更新ですこんにちは。

さむい。さむいわ。
冬ってこんなに寒かったかしら?

毎朝、家のぬくぬく毛布で眠ってればいいものを
私の職場にオットが車で送ってくれるのには
どうしても「ついていく!」といって聞かないくーちん。

車に乗って、エアコンの風があったかくなるまで
車内のまるで北極のような(行ったことないけど)
寒風吹きすさぶ状況に
ガチで震えまくるくーちん。

家にいればあったかいのに・・・・・(笑)

***

そんな今日この頃、
オットがどうしても見たいというDVDを借りてきました。

「息もできない」

英訳すると「ブレスレス」で
同じ名前の浅野忠信が若い頃の映画もみたことありますが
まったく別物です。

借金の取立を仕事にするチンピラと
高校三年の女生徒が偶然であって交流が深くなる時間が描いてあるのだけど
粗忽者のチンピラに対してこの女子がものすごい上から目線!
よくもまあそんな強気の物言いができるなぁと思っていると
この女子にもそれなりの事情、当たり前ながら
このチンピラにもそれなりの事情がある訳です。

(ネタバレです!)

チンピラの父親は母親に乱暴を働き
それを止めようとした娘(チンピラの妹)を殺してしまい
病院に運ばれた娘を追いかけた母親もまた車にひかれて死んでしまう。

父親は牢屋に入って出てきますが
その父親を許せない息子。
昔、母親に暴力の限りを尽くした父親に逆に暴力をふるいながら
「他人を殴ればいつか自分が殴られる」
と叫ぶのですが、それはこのチンピラにもいえることなんですよね・・・

一方、女子高生の父親もまた母親に暴力をふるっていた。
その母親が働く露天が(たぶん借金のカタに)たたき壊された時に
母親も一緒に殺されてしまい
今は金ばかりせびる弟と酔っぱらって現実を認めようとしない父親のために
家事をする毎日。


そんなふたりが出会った訳ですから真実を話さずとも
何かを感じあうというものです。

最後は救われないまま幕は下ろされるのですが
「アウトレイジ」もみたのですが
暴力というのはなにかやはり「復習」を生み出さずにはおれないのが悲しいです。
小さい頃に殴られたら、大きくなって誰かを殴る。
その普のスパイラルをありのままにリアルに描いてあった
救いようのない映画でした。

それだけに、ふたりの心が触れ合う一瞬のきらめきに
深く心を打たれるのですけど。



いわゆる韓流ドラマにはほとんど興味ないんですが
最近、韓流のシリアスドラマに縁があります。
この間見た「オアシス」もとても良い映画でした。


電信柱エレミの恋

予告編を観て、とっても気になっていた作品を
オットが借りてきていました。

電信柱のエレミちゃんが
電気工事の青年に恋をするというお話。

よっぽど面白いと思っても☆5つなんてなかなかないんだけど
これは間違いなく☆5つ。

全編ストップモーションアニメの45分の映像を作るのに
監督初め、4人のスタッフで8年もかかって作り出されたこの作品からは
かかった分だけ、深い思いが伝わってきます。
余韻って、この作品のためにあるような言葉だ。

音楽もとてもよくって、
この予告編を観るだけで涙が出そうです。

レンタルショップに置いてあったらぜひ手に取ってください。
観ないとソンだと思います。







にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ

休日とその前後。

久しぶりに(「Dr.パルナサスの鏡」以来)映画館に行ってきました。

「インセプション」。

3連休中だし、先行特別上映だからきっと人が多いに違いないとはやめに行ってチケットだけ購入したのですが、あけてびっくり、またしても(同「Dr.パルナサスの鏡」)ガラガラでした。がらがらぶりにびっくり。みなさん、「アリエッティ」とか「トイストーリー」とか見てるんでしょうかね。


オットはポップコーンとコーラ、私はビールとナゲットを買ってイザ!(入場を待ってる間、すでにビール1杯飲んでおります・・・)

いや、おもしろかった!映画館で見てよかったです。映像が派手だったし、2時間半なんてあっという間。難解(?)という噂もありますが、まぁいろいろ考えないでみると良いと思います。言葉の意味とか考えてたら、物語に置いていかれます。ストーリー自体はシンプルだけど、夢に潜るという設定の中でちょっとわかりにくい用語が使われているだけなので。

私、夢ものって好きなんですよね。映像的には「ザ・セル」とか「落下する王国」(これも映画館で見た最高のファンタジーでした♪)みたいな雰囲気だけど、内容的には「甲殻機動隊」「パプリカ」「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」です!

もちろん「ダークナイト」も好きなんだけど、クリストファー・ノーランってやっぱ暗い。その暗さが作品全体に落としている陰の深さが好きです。イメージを映像化することに長けてますね。

ラストの捉え方が見てる人によって大きく異なると思うんだけど、オットは「幸せな結末」として捉えて「その瞬間、自分のことをいい人だなーと思った」そうです。私は「不幸な結末」に捉えました。「幸せ」に捉えるには不自然な部分が多いから。でも「不幸な結末」であっても、見方を変えれば幸せじゃないかと思いますけど。

みなさんはどっちに捉えるでしょうか?

***

金曜日は居酒屋で夕ごはんを食べました。


きれいな写真じゃないですが、「私の」ボトル。さつま木挽き。
オットの顔(クマ)と自分の顔(メガネ)を書いてますねー。
芋ロック、おいちい♪


お茶タイム。
メルヘンちっくなお皿だけど、なかなかかわいいお店でした。


これはまた別のカフェ。
居酒屋に行く前にお茶しました。


梅雨が明けて、夕方の空がたまらなく美しい季節になりました。
これから、雲の写真が増えると思います。


お散歩できるようになったのでいっぱい走って疲れたのか、
寝姿が乱れるようになってきました。
最近はあんまりへそ天しない坊っちゃんです。



にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ